2015年にUSDAの約7,000点におよぶ果物水彩画コレクションの公開をFOIAで要求した。
数ヶ月後に国立農業図書館が高解像度スキャンを無料公開した。
Commonsへの画像アップロードを自動化するPythonボット開発がプログラミングの始まりとなった。
Twitterボットやトーク、ビデオなど多彩なメディアでコレクションを広く紹介した。
コーヒーテーブルブックや学術書、ポストカードなど多くの派生作品が生まれた。
好奇心を追い続けた結果、10年間にわたり公共ドメインの美術を盛り上げ続けた。
Get notified when new stories are published for "🇯🇵 Hacker News 日本語"